3月28日、菜の花の頃 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

 

昨朝のベランダ寒暖計の最低12.3度。

前日よりは湿度が多めでしたが

やはりカラリと晴れてた東京の隅っこです。

 

寝室モスキートのささやきに夜も寝られず…蚊帳つろうかなあ。

来客があったりバタバタモードで1日終わりました。

 

3月28日の在庫です。

この日は鳥が少ない花曇の日でした。

 

意地で菜の花がらみで撮りたくとも角度が悪ければそのまま川に落ちますw

 

kosagi_160520_01

 

なにやら上を警戒している様子。

 

kosagi_160520_03

 

あ、隠れちゃった。

 

kosagi_160520_04

 

理由は樫の木の下にドバトが捕食された痕跡があったので

多分そういうことなんでしょう。

 

この日のボツ枠:

 

求愛給餌に捕まえたプレゼントのお魚を叩きすぎて

オカシラが取れちゃった魚をどや顔で持っていった川の男子ww

 

kawa_160520_01

 

茂みの中の母ちゃんに「魚でかいし!飲み込みにくいし!」と

ど派手に拒否られた後、それでも貰ってもらえたようで。

 

鳥トピックス:

 昨日そんなカップルのヒナヒナが巣立ちました。

 

ご来訪ありがとうございます。

今日が皆様にとって良い一日となりますように。