こんばんわ(^-^)
昨朝のベランダ寒暖計の最低…をリセットし損ねました。
相変わらず謎の蕁麻疹でのた打ち回っている私です。
鳥&人トピックス:
買い物途中、ハシブトガラスがスズメの巣がありそうな
電柱のトランスの金物を1つずつ覗いていました。
セグロセキレイがそのハシブトガラスを警戒するように、
というより多分ヒナが巣立ったのでしょう、
自分の方へ注意をひくための時の鳴き声をあげていました。
屋敷林の向こうからツバメがものすごい剣幕でツミを追いかけて去っていきました。
近くのパン工場。ツバメ帰ってきてます。
小学生が何故かホエザルのような鳴き声をあげてました。
何のため?
2月19日の在庫です。
河津桜が咲き始めた頃、メジロが大喜びの図。
リベンジしようと再訪したら桜が散っていたというお粗末さんは私。
定点観察終点近くのルリビタキにこの日会いに行って
餌付け&舞台は燃えないし
舞台近辺にカメラを向けたらカメラ団子が咳払いで牽制とか
何だかこう、気持ちがもやっとなって帰ったのは覚えてます。
写真がもやっとなのは私のコントロールの問題だけど。。。(ぷっ)
今度はお山に会いに行くからね~
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。