濃厚中華そば@保谷、INOSHOW | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

有名店のラーメンがカップ麺化されて
コンビニ等で売っていることがありますが個人的に
どうしても食べられなかったのが「辛辛魚らーめん」

井の庄 、お店は石神井公園に行く途中で路地を入ったところにあります。

まだ行ってません。
カップ麺、癖になる人は癖になるらしいですが、私には劇物でした。

 


これね。

 

お昼時に通過するならと食べに行ったINOSHOWさんは系列のお店?

駅ビル1階にあります。

 

IMG_20160418_131401611.jpg

 

入り口自動ドア右手に文字盤でっかい券売機があるので

そちらで食券購入、お姉さんがチケットを取りに来てくれてました。

豆乳入りのものには豆乳入り、書いてあります。

 

荷物用のかごを座席後部に用意してくれていましたが

駅近→移動経路が沢山ある場所で

持っていかれても嫌なのでそちらは利用せず。

 

待つこと10分弱、到着。

12時の方向から時計回りに太いメンマ3本、海苔、厚めのチャーシュー2枚、刻みネギ。

 

IMG_20160418_131507101.jpg

 

豆乳が入ってるからマイルドだろか?と飲んでみたスープ。

一口目は「煮干!」

です。エグニガではありません。

メンマは1本だけ酸味を感じました、元々発酵食品だけどちょっと謎。

刻みネギはネギの美味しい時期ではないにしろもう少し細かく刻んだ方が

スープにはなじむと思われます。海苔は普通。チャーシューはいい感じ♪

 

スープ美味しいですが

アフターテイストに塩っ辛いのがまとわりつく割には

「お出汁ードキドキ」なうっとり感がやってくることは無く

個人的には拍子抜けでした、

期待していたからというのもあるかもしれません。

 

カウンター隣の綺麗なお姉さんがサービスのご飯食べてるし

反対側隣のおじさんもご飯食べてるし

確かにご飯を食べたくなるお味(笑)でもデブになるからようやらん。

 

暑くなったらまた違うの食べてみようかな、そんなお店でした。

チャレンジしたらレポート書きます。

本店来襲と 辛辛魚は夏休みの宿題になったりしてwww

 

カップ麺劇物指定その2はぺヤングのカレーだと信じてます!!!