昨朝のベランダ寒暖計の最低8.4度。
明け方は寒く感じられましたが日中は気持ちが悪い暑さ、
夕方になって何故か雨。
そんな予報…だったっけ?
鳥を見に朝外に出ましたが
ご近所さんその1:林の放置ゴミの話、
ご近所さんその2:銀行の貸出金利とゼロ金利の話、
ご近所さんその3:河川工事が延長になった話、
ご近所さんその4:花卉栽培の農家の有刺鉄線を乗り越えて
中国語を話す11人が花と自撮りしてたのを怒った話。
昨日に限って何故か話が長く前に進みません。
鳥トピックス:
キジのカップルは畑に2組みたいです。
朝7時前に自宅前でコジュケイが2組縄張り争い。
ジョウビタキはまだ鳴いてます。
あ。通称庭にトラツグミ居ました。
1月13日在庫続きます。
池を覗いたらクイナがウニョってた日。

ウニョってるのを見てた足元に走り来るハクセキレイ。

何度双眼鏡で覗いても食べてるブツが見えません…

ここはカモにパンまくおじちゃんも居るのでそういうものも…落ちてるのかな?

五月頃になると川付近では姿が見られず
駅前の街路樹にねぐら入りしてたり…解らんお方です。
ご来訪ありがとうございます、
今日が皆様にとって良い一日となりますように