今季は真面目に撮ってない | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

土曜朝のベランダ寒暖計の最低6.9度。
日曜朝のベランダ寒暖計の最低4.2度。
日曜日は朝起きたらうっすら雪が積もっててびびった東京の隅っこでした。

タンザニアに一緒に行った旅の仲間と宴会していたので
鳥見はありません(爆)
その後皆が行ったタンザニア、ウガンダ、マダガスカルの写真を
見せてもらって良いなあ~と感激しておりました。

12月4日の在庫です。
うちが飛ぶんじゃないかと思うくらいの暴風が吹いていた日でした。

そんな暴風の日に鳥飛ばないよね~と思いつつも外へ。
笹薮の根元の辺りにシロハラがじっとしてました。

sirohara_160207_01

こんな日に外に出てくるなんてアンタあほですか。
そんなことを言われたような気がしました。
はい、アホです。でもやめられないんです。

今季一番真面目に撮ってない鳥それはシロハラ。
こちらの地元では前季に比べて数が少ないように感じます。

皆様のお住まいの地域では如何ですか?

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

ライラックニシブッポウソウとフラミンゴの群れの写真に感激!