ぶれない | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低6.9度。

本日寒の入りのはずですが
まったく実感がない私は
1月3日あたりから
鼻の粘膜の痛み、咳、頭痛、眠気に苦しんでおります。
風邪かなと思って養生しておりましたが
何か症状が違うのです。

多 分 花 粉 症 orz


お医者さん行って来ます。

鳥トピックス:
 ルリビタキに翻弄されました。探している時には見つからず
 帰り際に対岸30m位の藪の中から勝利?のヒッヒッヒ♪が。

 夕方暗くなってから今季初のイカルチドリと思われる鳴き声が
 我が家上空を飛び回っていました。昨年1月6日。

 某アオジ祭りは相変らず。
 来週から駐車場の有料化の工事が始まるので少しは落ちつく…と良いけど
 路駐が増えたら嫌だなあ…とも。


11月11日の在庫です。
この日初めてオナガガモ雌を確認しました。

onagaga_150106_01

カバンを開けるとすすすと寄ってきて
何も持ってないと解るとすすすと去っていく。
昨年からぶれないオナゴでありました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。