通常営業 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低5.2度。
車のハンドルが冷たいよー冷たいよー言いながらも
離すことが出来ないので内心ひーひー叫んでいた私です。

先日圏央道を走ってても感じたことですが
左から追い越すつもりで登坂斜線に入る車とか
ウインカーも出さずに割り込んでくる車とか

運転慣れない車が随分出ているせい?アホが増えた?

非常に道が走りにくいです。
流石に近くの小学校前のガードレールが凹んでいるのを発見した時には
背筋が凍りました、学校が休みじゃなかったらと思うとぞっとします。

お出かけ予定の皆様、くれぐれもご安全に!

鳥トピックス:
 突然昨日…庭ヒヨたちがデレました。。。
 ベランダに出たら…出たら…1.5mくらいの距離の手すりに
 「ヒィ♪」とおそろいで…(ここで人格崩壊)

 ただの餌の催促ですけどね。
 ヒヨのは格別です、もうあかん。


11月4日の在庫です。
この日の在庫で年を越しそうです。
もう少しペースを上げようかと思いましたが
マイペースで行きます。

公園に紅葉を愛でにやってきた方が
「あら全然まだね」と言ってた頃。
ケヤキの葉っぱは黄色で綺麗でした。

magamo_151229_01

その下へマガモ。

雄の頭の構造色、紫色に変化するのを撮りたいのですが
目下連敗しています(笑)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

抜け道マップに乗っかると早く着きたい心理が働いて飛ばすらしいですね。