昨朝のベランダ寒暖計の最低17.0度。
表に出て「空気ぬるいわー」とつぶやいてしまった私です。
ランニングしているおっちゃんが上半身裸で
目のやり場に困った…のは埼玉県の隅っこでした(爆)
温かいのでまだハグロトンボとかオオスズメバチとか飛んでました。
鳥トピックス:
ツグミが増えてきました。
まだ実は足はテーピング無しでは腫れあがるのですが
冬の通常営業開始しました。
9月17日の在庫です。
骨折10日目、足の甲の1/3は青タン状態の頃。
雨が降りそうで朝雨戸を開けたら目の前の電線にコサギ。

格好良いけど真下は通学路(大汗)

正面から見ると謎の生物だし。

護岸工事で川が濁っているせいなのか
今季はサギが川に戻ってくる数がものすごく少ないのです。
ダイサギに至って他の調整池では見かけたけれど
まったく見かけてないし。
来年2月に工事が終わったらまた状況が変わるのか…注視しています。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。