不覚 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の記録は前記事に。
雨が弱まったり強まったりを繰り返していた東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 雨の中でもモズが高鳴きしていました。


大分楽にはなりましたが
また足の甲が腫れてしまったので昨日は養生デー。
筋力が落ちているのも気になりますが
べたんべたん歩けと言われてその通りにすると
左右のバランスが悪くなるため難儀しております。
腹筋とストレッチは日課ですが
体幹トレーニングも出来る範囲で入れなきゃ駄目かなあ。。。

7月22日在庫続きです。

ハクセキレイを眺めていたら
何やら川の真ん中の砂利が動いたような気がして
夕刻見難いというのに双眼鏡で自虐プレイ。

コチドリの幼鳥が2羽潜んでいたのでした。
ノートリでこんな感じ。

kochi_150919_02

実はここ延々工事中の箇所。
数m先に10トンダンプがひっきりなしに通るような場所。

kochi_150919_01

1回目は5月の台風で巣が水没。
諦めないでまたチャレンジしたのかと思ったら胸が熱くなりました。
飛べるようになってたようで
次の日にはもう親鳥ともども居ませんでした。

もう旅立っているか
何処かに集合中か解りませんが旅の安全を願っています。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。