昨朝のベランダ寒暖計の最低22.9度。
日中輻射熱込みの最高が36.4度。
昼過ぎからなんじゃこりゃ級の雷雨。
相棒から「竜巻大丈夫ー?」と
ピントずれまくったメッセージが送られてきて
実はそんなことがあったらしいのを知った私でした。
鳥トピックス:
畑にモズが戻ってきていました、が高鳴きはしていませんでした(笑)
オナガの群れをぼちぼち見かけるようになって来ました。
子育て共同体のツミを威嚇しまくっていた恩知らずのオナガたちでした。。。
もっとも幼鳥同士ではそんなこと記憶に無いのか…≧(´▽`)≦
7月1日の在庫です。
雨上がり川沿いの草むらデビュウした小雀たち。
警戒心は後付けなのは解るけどこんな場所危ないって。

親スズメが呼んだか柵の上に移動。

ちっちゃい子の方の尾羽のぽよぽよに萌えて帰りました。
そして今同じ場所に…以下虫注意です。
タマムシ落ちてました(汗)

踏まれたらあかんと草をむしって
安全な場所に移動させようとしたらタマムシの裏、見えました。

裏面も綺麗です。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。