橋の上から、かくれんぼ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低24.1度、
日中31.7度。
北東からの風が吹いていた東京の隅っこです。
いきなりエアコン無くてもOK!な気温って…良いけど体にキますね。


鳥トピックス:
 北風ですがまだ地元に秋の渡りの気配はありません(大汗)
 ヒヨの子発見して狂喜乱舞。

 川には水泳パンツで飛び込む小中学生が山盛り。涼しいのに。
 着替えて帰って来いと言われているのだろうけれど
 遊歩道の真ん中でスッポンポンはやめなはれーーー


6月22日の在庫です。

カルガモ親子3組目、橋に一番近い組。

お母さんは見守っています。

karugamo_150825_02

子供たちは隠れることを覚えたようです。

karugamo_150825_01

ここは怖い怖いが多いからね。

おまけのクモの巣:
(タマしゃん、ごめん)

kumo_150825_01

電球の中身みたいです。
LEDじゃない昔のヤツね(笑)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。