昨朝のベランダ寒暖計の最低25.3度。
日中31.7度まで上がりましたが昼過ぎから
なんじゃこりゃ的な夕立が降った後湿度100%。
鳥トピックス:
最近我が家周辺をうろついているオオタカ幼鳥が
ハシブトガラス30羽ほどに追いかけられていました。
雨の後普段は藪から出てこないガビチョウが珍しく上の方へ出てきていましたよ。
6月21日在庫です。
長野方面まで移動したは良いもののやはりそこにも大雨警報。
タブンアカゲラ。

植物園方面に山を登ってもやはり雨やまず。
ハシブトガラスのカップルがしっとりラブラブ。

雨の森を歩きます。

コバイケイソウ。ギボウシそっくりなのに毒があるのですね。

クリンソウ、ぎりぎり間に合いました。
植物方面はまったく自信が無いので間違っていたら教えてくださいね。

どんどん降ってくる雨の中駐車場で
アカハラが知らんがなーーーと前を横切って去っていきました。。。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
来週だったら海方面へ行けるかも!と思ったら
台風だそうですよ、あっはん。