昨朝のベランダ寒暖計の最低27.8度、
日中輻射熱込みでも最高35.7度。
上記温度で涼しいと大喜びしているのが何となく変。
と思いつつも体が楽で狂喜乱舞した私でした。
3週間ぶりに休みの相棒を昼前ピックアップしに行ったり
ゆうるり過ごしました。
鳥トピックス:
早朝2件先のお宅の柿の木にヒヨドリのヒナを発見しました。
6月8日の在庫です。
前の日にコチドリのヒナが孵ったと教えてもらって行った畑は
何故かカメラマン閑古鳥。
オナカの下に潜るところを撮りたいのに
潜らんというのが理由だったらしいですが。
カメラマン不在なもんで居なくなっちゃったかもーと
焦って探したら目の前に居ましたwww

推定5cm以下のちっちゃな毛玉。

たぶんふわふわ。
親鳥が幼鳥に離れなさいーーとか隠れなさいーーーの合図のほかに
呼びかけるように時々鳴くのが可愛らしいのです。
自分で餌は捕るけれど飛べるようになるまで親鳥一緒ですもんね。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ちなみに孵化後10日ぐらいでもオナカの下に潜ってたのは
見たことがあります。雹が降った日だったけど。