春の晴れの日の色 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低16.5度。
日中輻射熱込みで33.9度。

明け方から鳴きまくるホトトギス捜索にあっけなく破れ
服の上からひじを蚊に刺されたら腫れ上がって肘が曲がらず
普段鳥見の時にかぶっているニットのキャスケットが
汗っぽくて嫌ーーーーと全部洗っていた私でした。

3月17日の在庫です。
枝被りにならないことが少ないオナガが大騒ぎ。
それなり大きいくせに狭い場所に潜り込むから大抵尾羽がボロボロ。

青空背負っているのに

onaga_150527_01

綺麗なのに

onaga_150527_02

もったいないな。

onaga_150527_03

氏神様の後ろの林に営巣しているようで
お参りに行くと蹴り食らうかもー、とご近所さんが言ってました。

おまけのご乱心:
というわけで洗い替え用のキャスケットを検索していたら
出てきた内容がツボだったのでリンクを貼っておきます。

売り切れごめん!!期間限定!!在庫限り!!【送料490円】アニマルマスク キリン 動物のマスク...

¥1,710
楽天

何故キリンーーーー


ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

カラスの仲間だけあって
カップルがバカップルっぽいのもオナガの良いところ。