昨朝のベランダ寒暖計の最低10.8度。
雨マークがついてた予報でしたが夕方
「こんな光の中でコミミ眺めてたら素敵だろうなあ…」と
思えるような夕焼け寸前だった東京の隅っこです。
所用にて鳥見はありません。
この頃からバタバタしだして
目が回りそうな日々だったのを思い出しつつ
1月19日の在庫です。
綺麗に晴れた朝、洗濯物でも干して行こうかい、とベランダに出たら
上からキュー♪と鳴き声降ってきました。
久しぶりのワカケホンセイインコでした。

本当は君たちだって冬のおもてなししたいけど

鳴き声の大きさと大食漢と群れが段々大きくなる傾向で無理。
最大庭に来たのは14羽。
古い桜が多くある公園に今群れてます。
巣を作るには良い環境なのかもね。
一度夏場にチビワカケを連れてきてくれたことがあるけれど
あれは可愛かった…
おまけのビックリさん:
カタクリの花咲き始めました。
今日は曇っていたので晴れた日にでもリベンジかけます。

Tマしゃんが下向いてビックリしている様子なんて言うから
下向いてウギャーーーーと叫んでいるようにしか見えなくなってもうた。。。。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。