昨朝のベランダ寒暖計の最低1.0度。
良い感じの晴れなのに所用にて鳥見ナッシングだった私です。
雪の予報再びなのでヒキコモリの準備など(してないしてない)。
雪の後当然のように値上げしてくる葉っぱものなど求めはしましたが。
12月8日の在庫です。
緑のLサイズ=ワカケホンセイインコ。

今シーズンも庭にやってきています。
彼らの大好物であるヒマワリの種を出したいのですが
シジュウカラやスズメが隣家の庭まで持って行って食べるため
ヒマワリの殻だらけにしてしまうのでNG。
小鳥のむき餌をスズメたち用に。
ラードを缶に溶かして入れて
針金で結わえてシジュウカラ・メジロ用に出しています。
バードケーキを昨シーズンは作りましたが
これも小麦粉が未消化のまま糞に出るためか
隣家の庭木までまっちろになる事態発生でNG。
何しに来た!と思いきやなんと。
ワカケホンセイインコ、ラードが大好物(大汗)
意外でした。
この日外に出ましたが小鳥が不調。
川の上にオオタカ若様がぶーいぶい。
オオタカ若様が私の頭上9時方向を飛んでいるそんな時のツグミ。

このまんま固まってます。
ケヤキになりきってます。
食べられたくないですもんね。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ラ王のたく●み様とお友達になれそうな予感がしますm(_ _ )m