昨朝のベランダ寒暖計の最低9.6度。
日中ジャケットの中半袖でもOKやん?と
いうくらいの陽気だった東京の隅っこです。
鳥トピックス:
雨戸を開けたらウグイスのホケキョが聞こえてきて思わずバンザイを\(^_^)/
北斜面のルリビタキたちは姿が見えなかったけれど
こんなに暖かいのにカケスがどっちゃりいた謎の日。
1月14日在庫ラストです。

前記事のヒヨがチー♪の鳴き声に向いた先。

カワセミ男子がキリリと気にする視線の先。

地面に集中するハクセキレイと
素敵なお話をいただいて心がソコになかった自分の思い出。
3回見に行って3回とも外した唐ムックルの始まりでした。
この後身内の容態が良くなくてバタバタして
まだいるだろうかと思っていたら抜けてしまったそうでションボリ。
おまけの近況:
雑木林のカタクリの葉っぱが大分育ってきました。

水滴は持参スプレーじゃないですからwwwww
ツボミがあがってるのも撮ったんですがぶれました。

人と話をしながらシャッター切れないへタレの私でした。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
いやー、スプレー吹いて写真撮る人って結構居るのよ、まぢで。