昨朝のベランダ寒暖計の最低-0.2度。
またまた北風吹き荒れた東京の隅っこです。
鳥トピックス:
タシギが10m先の逆光側にいたのを発見した
ご近所カメラマンさんが「呼んでよ」というので
「食べないのでこっちにおいでー」と口走ったら
爆速で逃げられましたとも。
焼き鳥にしたら最高においちーらしいです、タシギ(オイ
12月4日の続きです。
ジョウビタキが爆速で逃げた原因。
私も足元から飛び立たれてビックリした原因。
それは目の前から通りを挟んで反対側の屋根の上にとまりました。
ダイサギでした。
そりゃ逃げるわな。

屋根の上のダイサギとにらめっこ。
なんだかここで調子狂っちゃってこの日は
いつものコースの半分くらいで引き返したのです。
帰ったら雨が降り出して
慌てて洗濯物を取り込んでいたら

家の前の電線にコサギがドーンと居た、そんな日でした。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。