いやっほうー♪ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の気温7.9度。
から気温が下がり続け昼前には本格的な雨となった東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 庭にムクドリが6羽、ヒヨドリ3羽、シジュウカラ4羽、メジロ4羽、
 ツグミ1羽、スズメ数えきってません。
 あとリアル庭圏外にオナガ、シロハラ、シメ、ジョウビタキ、モズ、
 キセキレイは見えました…


家内まだ少々バタバタモード。
メールに即時性は無いですが
連絡待ちのメールがなかなか来なくてイラッとしたり
思いがけない方からメールをいただいて小躍りしてたり
勢いづいてアドレス帳の整理などしていた私でした。

11月18日の在庫です。
撮影時間を見ると全然乗らなくて早く切り上げて帰ったのが解ります(笑)

帰りにパン屋さん寄ってこ♪と川沿いの道を歩いていたら
真っ赤な瞳と目が合いました。

hosihajiro_150116_01

ホシハジロ。タブンホシハジロ。
地元では水深の問題か潜水カモを見ることはほとんどありません。
私は初めての確認でした。

餌をもらいなれた個体だったらしく
コンクリート護岸で眺める私の方へやってきちゃいました。

hosihajiro_150116_02

が、何もくれないと解るとアクビ1つして行ってしまいました。

hosihajiro_150116_03

数日確認できましたが雨の後何処かに移動したようでいなくなっていました。

この方の鳴き声をリアル聞いてみたくて
YouTubeで拾って大笑いしていたのです。
いやっほうーいやっほうー♪
「ホシハジロ 鳴き声」で検索してみるともう…www

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

いやっほうーいやっほうー♪