昨朝のベランダ寒暖計の最低3.0度。
明け方曇ったために思ったよりも冷えませんでしたが
それでも冷蔵庫に入ったような空気の冷たさの東京の隅っこです。
鳥トピックス:
庭にワカケホンセイインコがやってきていました。
外に出たら鳥が居ない、と思ったらオオタカ若とか。
川にも鳥居ない、と思ったらツミ雌がカワセミを朝御飯に追っかけてたとか。
しばらく見なかった鳥見さんに再会。
体の具合が悪いと風の噂に聞いていたのでとても嬉しかった日。
地元のサイコさん、またやってくれました(汗)
やっと10月分に入ります。
10月2日。
今季はエゾビタキの通過がとても多かった東京の隅っこでした。

どーんより曇りで時折晴れ間が覗いていた日。
晴れたら青空バックで!と思ってましたが
私が向かうと現場が曇るんです(/_;)/~~
色んな意味でパワー全開のシーズンでもありました。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
出水、2例目出ちゃいましたね。
市のHPが更新遅いのにビビリつつ。
今後の対応を注視しています。