びょーんと行きます | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低9.1度。
北風が強かった東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 歩道で目の前をクイナが走っていきました(謎)

 ツグミが9羽、ピラカンサまで飛んでいったら一直線の桜の木に終結。
 奥の方の実は食べだしているようなのであっという間に無くなるでしょう。
 アカハラもちらりと見えました。

 もっと良く見ていたかったけれど
 予定があったのでさくっと切り上げ。


9月の写真を見直すついでに要らんものを削除しておりましたが
9月も全然出かけられていなかったのでさくっと終わりますwwww

9月5日の在庫から。
キビタキがやってきていたけれど撮れなかったり
通称庭でセンダイムシクイに翻弄されていた頃。
干潟に行きたくとも体力的に全然戻ってなくて悶絶していました。

鳥枯れの時期、対岸にイソシギぐらい。

isosigi_141120_02

ぴょーんと行くよ。軽やかに行くよ。

isosigi_141120_01

悔しがっても胃の調子を悪くしたり
風邪をひいたのは自分責任だし
来シーズンは元気に見られると良いな、そう思いながら眺めていました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

1日1万歩前後で調整して歩いていました。