リハビリ初日のラスト | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨日…庭の剪定を家族総出でひーひー言いながら頑張ってました。
リアル庭でセミの抜け殻が一杯出てくるのはなーぜーーー(汗)
アブラゼミとミンミンゼミとツクツクボウシありました。

暖房器具をどうしようかと思いつつまだ用意し切れておらず
来週も朝が辛いだろうな、と思う私と、東京の隅っこです。

9月2日の在庫です。

真ん中辺りにイソシギがもやっと。

繁殖期以外は見ることが出来るけど
実はまだイソで見たことが無いイソシギ。

isosigi_141117_1

が完全保護色過ぎて自分でも見失うなど。
3週間のブランクは大きかったです。

isosigi_141117_2

ゴミと一緒にイソシギ。

夏休みが終わって川の周辺は変なゴミだらけで
歩いてみて凹んだリハビリ初日、でした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。