にわ2、復旧しましたね | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

今朝のベランダ寒暖計の最低6.2度。

高い雲はかかるもののおおむね晴れの東京の隅っこです。
11月は冬鳥のシーズンではありますが
庭の選定やら
大掃除前の掃除やら
年賀状やら
色々やること盛りだくさんなんですよね。

外から聞こえてくる
ヒヨドリ、オナガ、シジュウカラ、スズメ、ジョウビタキ、
シメ、アオジ、ウグイスの笹鳴き、ホオジロ、モズ、
メジロ、コゲラ、アオゲラなどの声をBGMに
今日も残り半分ちょっと生きてこ!と思います。

少し前の在庫ですが通称庭=雑木林の中に

sazanka_141116_01

山茶花が咲き始めました。

もう少ししたらリアル庭の椿も咲きだして
メジロがさざめくのも聞こえてくるでしょう。
楽しみです。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

冷蔵庫の掃除をして
「何故こんなものが冷えているんだーーー(汗)」って思うこと、ありません?