伏せっ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昨朝のベランダ寒暖計の最低21.7度。日中31.7度。
通勤時間帯頃から猛烈な吹き戻し?の爆風が吹いていた東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 我が家前でヒッヒッヒしていたのはキビタキ雄でした…。

 川の水多く、普段観察に行ってる池は調整池。水一杯で入れず。
 雑木林の中を通ってたら長さ1m直径5cmくらいの枝が上から。
 当たり所が悪かったら死んでました。


7月16日の在庫から。
猛烈に蒸し暑かったものの畑に行ってみた日。

コチドリ親子が畑の中の道路近くの畑にいました。
発見を喜んでいたら

kochi_141015_01

道路を挟んで向かい側にハシボソガラスが降り立って
親鳥が警戒しなさい、と幼鳥に呼びかけたのか

kochi_141015_02

オチビが伏せちゃいました。
文字入れてみましたが見失いそうでした。

親鳥としては、見失って欲しかったんだろうな…

続きます。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。