昨朝のベランダ寒暖計の最低20.2度。
ヒンヤリした朝からカラッと日中晴れ。
鳥トピックス:
昨シーズンのことを覚えていた個体が居て
子スズメたちを連れてきたのか
朝雨戸を開けたらスズメ&シジュウカラが大量に飛び立ちました。
6月24日の在庫です。
河原でスズメの親子発見。

スズメの親鳥が飛び立ってしまいました。
悪いことしちゃいましたね。
結構育ったお子なので追いかけていくかと思ったのですが

何と大あくび。
しかも何となく強そうw

それでも親鳥の方を気にしながら

足元にあったものは、きっと食べ物だと思うの。
人間だって
小さい時は動きに無駄が多いし危なっかしいけれど
スズメだっておんなじです。
定点観察範囲内で一番大きな群れができる場所の子。
今は群れで元気にやってると良いなあ。そう願っています。
いまだに庭に餌をねだる子スズメがやってきている東京の隅っこでした。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。