今朝のベランダ寒暖計の最低は2.2度。
霜柱が見られた東京の隅っこです。
鳥トピックス:
キジのケンケン初確認。
忘れないように3日前にカワラヒワのビーン♪も初確認。
メジロ、ウグイス、ひばりの初さえずりはまだ。
北斜面でご機嫌で鳴いていたのはガビチョウでした。
来週辺りからコチドリ、ツバメの飛来チェックも。
前記事。
書いている時も思い出してしんどかったので
コメントにお返事を書いていたらPCの前で
号泣するんじゃないかと考えたら…でコメント欄を閉じました。
記録用に撮っててもやっぱりしんどい時はしんどいです。
同じ池、今朝覗いたら
アカガエルの卵からオタマ、孵ってました。

(ようこそ、新しい世界へ)
河原の数箇所河津桜が咲き始めて
この方も元気に吠えていました(笑)

(この季節この一瞬のために吠えます、ヒーーーー!!)
やっぱりピヨ見ると元気になります。
ご来訪ありがとうございます。
珍しくほぼリアルタイムw