金曜夜、というか正確には土曜の午前4時に
途中駅で動かなくなった電車に2時間以上閉じ込められた相棒が
腰までの雪をかきわけ帰宅して、ばたんきゅう。
土曜雪かきに明け暮れ
数件カーポートが潰れているのにドキドキ。
さらに最寄りのバス停やらファミレスの装飾が潰れているのにドキドキ。
雪囲いなんぞする習慣がないので可哀想なことになってた植物たちを救出。
日曜もせっせと雪かきだった私です。
写真は1月3日の在庫から。
孵化後75日目のカイツブリの幼鳥。
親鳥が再度繁殖準備か
幼鳥を追い出すようなそぶりをしていた12月上旬。
その後寒波がやってきたせいか
この時は一緒に餌捕りしていました。

(明けましておめでとツブ)
ペコリとご挨拶、とっても良い子です。

(親鳥の尾羽だけ写ったwwww)
この池の釣り人さんたちは魚を捕る鳥も邪険にしません。
カイツブリに釣れちゃったブルーギルを切り刻んで
与えているのを見たことがあります。
キャッチアンドリリースでなく
キャッチアンド食べてもらいます。
以前、面白いなあと思いながら眺めていました。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。