12月の秋色。 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

今朝のベランダ寒暖計はリセット忘れの欠測(大汗)
忘れないように…しなくてはっ。

起きた時点での気温は2.2度。

北風が吹いて寒いでしょう、という予報だったのに
日中はぽかぽか陽気だった東京の隅っこです。

鳥トピックス:
 というわけでシジュウカラが今日もツーピーツーピー囀ってました(大汗

 定点観察の方とお話したのですが
 今年はいつもの場所にいつもの鳥がやってきて短期間で抜けていくのは
 何故なのか?という話題で盛り上がり。
 皆様のところは如何でしょうか?


写真は12月8日の在庫から。
この日私免許の更新へGO。
帰りにかなり遠回りして池までGO(笑)

hasibiro_140123_01

12月だというのに秋色の写真になってしまいました、の
ハシビロガモ。
その前に訪れた時よりも大分綺麗になっていました。

そして久しぶりに見たアヒルw

ahiru_140123_01

(アホ毛がはねてますw)

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
続きます。