37度の日に、悩まし2つ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

PCの復旧作業が終わりました。

ビミョーに怪しい動きはありますが
何とか動いているみたいです。

ここ数日の鳥トピックス:
 モズが我が家前のソングポストで高鳴きしていました。
 ここ2年空席だったソングポストがにぎやかでした。
 一昨日、コガモ初認。昨年9月20日で+6.
 昨日、キビタキ雌初認。昨年同場所で記録なし。一昨年とだと+-0。
 同じく昨日、コサメビタキ初認。同場所では初めて。


HDDも無事動いているようなので
8月30日の在庫から。

シジュウカラ&メジロ&エナガの混群の中に
葉っぱの裏を見ながらホバリングしている鳥が。
やっと1羽写ってくれたけれど何だかさっぱり解らず、でした。
しかも地鳴き(号泣)

にゃあさんの鳥見ル日記-musikui_130928_01

(オチリ、ハロー♪)
オリーブ色だし尾羽辺りが黄色っぽいので
センダイムシクイかなあ?とは
思いましたが頭頂部は見せてくれませんでした。

しかもこの新参者を追い掛け回していたヤツがwww

にゃあさんの鳥見ル日記-hiyo_130928_01

(…ピヨ子)

秋の渡りが始まってるなあ…と感じた
この日気温37度。の昼下がりでした。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。