猛るアタチのタマシイ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

台風が過ぎて良いお天気続きの東京の隅っこです。
そーんな素敵な陽気だというのに
相変わらずトイレとお友達の私です。

それでもあるの、鳥トピックス:
 エノキの実のなり具合を見に行ったら
 樹下にオナガが食べられた跡が(T_T)


写真は9月6日の在庫からです。
この日MFで初のモズの高鳴きを聞きました。

にゃあさんの鳥見ル日記-mozu_130921_01

(猛るアタチのタマシイ)

にゃあさんの鳥見ル日記-mozu_130921_02

梅林はモズ子さんが吠えてます。
ただ数年前に比べたらモズの数が減ったと感じるのが
気がかりでなりません。
秋の音なのに。素敵季語なのに。

おまけ:

にゃあさんの鳥見ル日記-susuki_130921_01

何となくススキw

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
本日から2日ほど留守にします。