きゅきゅきゅきゅきゅ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

傘が役に立たないような霧雨が降ってみたり
ザーッと来てみたり
台風の影響でしょうけれど
やっと梅雨らしい天気がやってきている東京の隅っこです。

そういえば今度の台風名前が「ヤギ」
ベェベェと鳴きながら突っ込んで来るのを妄想中の私です。
えーと。
アホはほっといて下さい。どうかご安全に。

在庫より。
河原にも公園にも今時期溢れているこの方々を。

にゃあさんの鳥見ル日記-muku_130612_01

(きゅきゅきゅきゅきゅ)
ムクドリの親子。
特徴的な幼鳥の鳴き声が結構好きです。

にゃあさんの鳥見ル日記-muku_130612_02

(父ちゃん、好きっ)

ソメイヨシノでない桜の木には実がなるのですが
その実が地面に落ちきった頃に
ある日突然群れが公園から消えます。

皆様のお住まいの場所ではムックルずっと居ますか?

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。

あ、忘れないように書いておきます、虫トピックス:
 タマムシはっけーん!!