昼過ぎから曇りだし
夕方からは雷雨となった東京の隅っこです。
久しぶりにまとまった雨となりました。
そんな事言ってるとそのうちすぐに
梅雨になっちゃうんですが(大汗)
谷津の記事。最終です。
谷津干潟で鳥が休んでいる様ってこんな感じです。

(集団おやすみなさーい)
ほとんどハマシギ。
ダイゼン、ムナグロ、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、トウネン、
チュウシャクシギ、オバシギ、キョウジョシギが混じってました。
最終回を飾る鳥、何と不明なんです(大汗)
ダイゼンのような気がするのですが
間違っていたらお知らせくださいませ。
一番近かったのに。


(お手入れお手入れ)


(眠そうねえ)
少しはシギ・チドリを覚えて帰りたかったのに
更に混乱して帰ってきたかもしれないヘタレが通ります。
秋の渡りが始まったら
観察センターに涼みにまた行ってみようと思います。
おまけ:
ピグ庭にてタマしゃんと。

1mのヒラメ釣ってきてください。
パーティしましょうw
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。