色々凹んだ火曜日 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

真夏日を観測した場所もあるようですね、
昨日は暑かった東京の隅っこです。


鳥トピックス:
 我が家から一番近くに営巣していたスズメが巣立ちました。
 電信柱3本先ねww

 近所に営巣しようとしていたツミですが
 ハシブトガラスの大集団に営巣妨害されてか
 営巣放棄してしまいました。


鳥トピックスの2番目について
かーなーりー凹むようなことがあって
気持しんどい私です。

というわけで(ってどういうわけだい)
鳥の間に撮りためたおまけシリーズから2つ。

にゃあさんの鳥見ル日記-nanjya_130515_01

(なんじゃもんじゃ)
これはヒトツバタゴだったともやっと記憶。
白い花綺麗です。

そしてゲートボール場の脇にいた猫。

にゃあさんの鳥見ル日記-neco_130515_01

(あのカッコンカッコン転がってるものが気になるのニャ!)

本当に鳥が好きで
好きなものとずっといたいと思うならば
放置するのも愛なのだと…思えないんでしょうねえ。

営巣場所にずっと貼りついてたカメラマンを見ていて
「それはまずいですよ」と声をかけたら
○○公園では近くでも大丈夫だったから
ここでも大丈夫と理解不能な回答がありました。
ツミは確かに良く鳴きますが
鳴かせるような行動を取ってなかったか
自分の胸に手を当て聞いています。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。