花と鳥、その3(それどころじゃない) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

昨晩降った雨で空気が冷たい朝を迎えた東京の隅っこです。

今日は気圧の谷だそうで…
昨日みたいにやられてしまわないかヒヤヒヤしながら
外に行きたい気持ちが募ります。
でも今日はやることがあるんですよね、とーほほほほー。


写真は在庫から。
暴風が吹くことが多い今年の春。
暖かさでどっと咲いた桜の花びらを飛ばしてゆきます。

にゃあさんの鳥見ル日記-enaga_130411_01

(お花見、関係ないの)
エナガのカップルが大分散った桜の木に。

にゃあさんの鳥見ル日記-enaga_130411_02

(エナガが嘴開けてると…やっぱりオカンな感じww)

水辺の枝垂桜を撮って
サア帰ろうかと思ってついさっきこのエナガを撮った
桜の隣の木を見てたら…エナガの巣を発見してしまいました。

蛇だってカラスの巣だって近いのに!!
MFエナガの巣は把握しているだけでこれで7つ目。
餌運びが始まったようなので
あと10日ちょい、見ないように見守ってゆきたいと思っています。

ご来訪ありがとうございます。

先日エナガの巣に張り付いてたアフォカメラマンを
巣の場所からひっぺがしたばっかりなのです。
観察しやすい=観察しても良いでは無いからね!!!