夕方南西方向から曇ってきた東京の隅っこです。
昨日は鳥見らしい鳥見はしていないのですが
以下見えた鳥:
スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、
エナガ、キセキレイ、セグロセキレイ、イカルチドリ、コサギ、
カワセミ、カワウ、アオサギ、ツグミ、シロハラ、
アオジ、ウグイス、オナガ、ムクドリ、ワカケホンセイインコ
トピックス:
ムクドリが7羽庭にやってきました。
庭の土を突いていたところを見ると何か居たのでしょうか。
ワカケホンセイインコが8羽庭にやってきました。
彼らボリュームつまみが付いていないので恐ろしいことに…(ふぅ)
雪の次の日シリーズ、飽きてきましたが
もう少しだけお付き合いくださいませ。
長ぐつ履いて圧雪でツルツルになった道路を歩き
雑木林に入ってすぐのところで
こんなご一行様に出会いました。
コジュケイ。

(通路の真ん中だけど土が見えてるから!)
通路の真ん中なので通れません。
少し近づいたら少しだけ寄ってくれましたが

(やっぱり食べてる…)
やっぱり食べ続けていました。
驚かせたくも無いので少しだけ眺めていたら
林の藪の中消えていきました。
今年はチョットコイ鳴きだすのが例年より早いです。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。