色んな意味で燃えない | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

午後は少し暖かい時間もありましたが
日が傾いた途端やはり寒の入り過ぎたと感じる東京の隅っこです。

在庫より。
時々行ってみる北斜面の常連さんになりつつあるこの方。

にゃあさんの鳥見ル日記-sousi_130112_01

(相思鳥&相思鳥&メジロ)

にゃあさんの鳥見ル日記-sousi_130112_02

(水場は貴重だよ)

水場を把握するのは大切です。
写真用に仕込んであるとイマイチ燃えません。

おまけ:
ピグ庭の景品のヅラをゲットした妹君にタマしゃん咆哮。

にゃあさんの鳥見ル日記

にゃあさんの鳥見ル日記

今回のピグ庭も燃えないのでかなり放置気味。
だってガラクタばっかり増えても庭面積限られてるしwwwwwww
私ビラビラ服が似合いませんがピグだからっててけとーに着せてます。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。
ソウシチョウも結構口笛にお返事してくれるので好きですw