彼岸花咲いた日、1/混群 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

昼前まで激しい雨が降って
その後晴れて蒸し暑くなった東京の隅っこです。

その前の日よりは気温が低かったので幾分楽でしたが
蒸し暑かったです

雑木林の中彼岸花の初花見つけました。

鳥見ル日記@にゃあさん-higan_120807_01

しっとりと花火のよう。
これでも随分去年よりは遅い開花です。

桜並木の下を歩いていたら
シジュウカラ、エナガ、コゲラ、メジロが既に
混群を形成していました。

鳥見ル日記@にゃあさん-kogera_120807_01

(ぎー♪)

鳥見ル日記@にゃあさん-kogera_120807_02

(穴穴!虫虫!)
桜の下毛虫がうごめくようになったら
トケンの渡りの季節だなあ、と思いながら
その場を後にしました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。