そろそろ50日目(写真は37日目) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

何処に居ても何をしていても暑い東京の隅っこです。
午後5時でも気温は33度。
この暑さ来週にはやわらぐとのことですが
それまで体がおかしくならないようにしなくてはね。

皆様どうかご自愛くださいませ。

在庫より。
池で孵ったカルガモ発見から37日目。

鳥見ル日記@にゃあさん-karu_120803_01

(伸びっ)

鳥見ル日記@にゃあさん-karu_120803_02

鳥見ル日記@にゃあさん-karu_120803_03

鳥見ル日記@にゃあさん-karu_120803_04

(まだ…飛べない)
でも翼鏡の色が確認できました。

この頃はまだ飛べなくて
鳴き声もピィピィピィのままで
成長期のアンバランスっぷりが可愛くないとか暴言はいてた人もいたりで

それでも卵から孵ってここまで大きくなる確率を考えると
良くぞ育ってくれたと祝福してあげたいです。

おまけのピグライフ:
タマしゃんの庭にて。
目を開けたままお昼寝中だったので
睡眠学習で色々ささやいてみましたw

鳥見ル日記@にゃあさん

鳥見ル日記@にゃあさん

いぇい♪
追記:妹君だったようですw
しかし何故タマしゃん庭には人が良く寝てるんでしょう?

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。