山、だけど | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

怪しい風が吹き荒れている東京の隅っこです。
久々に地元の鳥を、と朝楽しんでまいりました。

写真は在庫ですが(笑)

トピックス:
 カワセミのヒナが孵ったそうで、カメラマンがイパーイ。
 というわけで退散してきました。
 昨年三脚をぶつけられたり暴言吐きまくられたので近寄りたくありません。


我が相棒と私はお出かけ雨男&雨女。
出先で雨に降られる確率は70%を超えます。
というわけで雨の中の鳥見。

ルリビタキのおにゃのこが素敵なさえずりを聞かせてくれているのに。

鳥見ル日記@にゃあさん-ruri_120605_01

(どよーん)
ソングポストで素敵な歌を聞かせてくれているのに。

鳥見ル日記@にゃあさん-ruri_120605_02

(ほぼシルエット)
こういう時はスコープで覗いてっと。
相棒のNIKONのスコープ楽しかったです。
やっぱりKOWAのアレ買おうかしら。

負け惜しみちっくに落葉松の映り込みなんか。

鳥見ル日記@にゃあさん-kara_120605_01

これは綺麗でした。
気温が10度だったので
宿に戻って温泉三昧した後は読書。

ある小さなスズメの記録 人を慰め、愛し、叱った、誇り高きクラレンスの生涯/文藝春秋

¥1,500
Amazon.co.jp

これ、素敵なお話。
でも30分あると読める内容なのでさっさと読む本が無くなる罠(笑)
BIRDERの6月号眺めながら妄想スイッチ入れておりました。

ご来訪ありがとうございます。