時折薄日は差すものの
蒸し暑くて不快指数の方が高いような気がする東京の隅っこです。
トピックス:
コムクドリ、センダイムシクイ初認。
コムクドリは昨年記録無し。
センダイムシクイは昨年+-0日。
センダイムシクイのチヨチヨビーが聞こえると
過ごしやすい季節が過ぎていくと感じます。
ツミがムクドリの群れに突撃かけてました。
アオゲラがあちらこちらでぴゅーぴゅー鳴き交わしていました。
前記事の復路です。
相棒とウォーキングしていたら
川原のケヤキの枝でもふもふ&くねくねしてる奴が。
相棒が発見したのですが
さっきその真下を通ったような気が。。。。

(もふもふのくねくね)

(そして赤い目)
白眉あるからハイタカかしら。
でも赤い目の子はツミしか知らないし。。。。
猛禽音痴が治りません(大汗)
もしもこのヘタレ写真で同定できる方いらっしゃいましたら
教えていただきたくよろしくお願いいたします。
ご来訪ありがとうございます。
もふもふくねっててとても可愛らしかったんです。。。。
小鳥が全然見えなくなりましたけど(涙)