長風呂 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

がっつり雨降りの東京の隅っこです。
春の雨は薄ら寒いですね。

一年前の地震が金曜日だったことを思い出しておりました。
あの日は晴れていたと思うのです。
地震が揺れてる最中に相棒から電話が来たこと。
飲料水、食料品の確保を終わらせたこと。
集団下校の呼び出しで知り合いの肉屋の若旦那がブチ切れてたこと。
相棒が歩いて帰ってきたこと。
いろんなこと思い出しました。

がっつり雨降りですが
外からはシジュウカラがツーピーツーピー鳴いてるのが聞こえます。

在庫より。
花桃が植わっている場所の下。
キジの奥様がまったり砂浴びしてるのを発見。
しかし残念な枝かぶり。
どの角度でも抜けませんでした。

にゃあさんの鳥見ル日記-kiji_120309_01

にゃあさんの鳥見ル日記-kiji_120309_02

(すっきりですのー)
雨続きで気持ち悪かったのかもしれません、が

にゃあさんの鳥見ル日記-kiji_120309_03

(長風呂ですのーーー)
再び砂浴び始めちゃいました。

去年もここにやたら砂浴びが長い雌がいたなあ、
と変なこと思い出しました。

ご来訪ありがとうございます。
防災対策については
燃料とか暖房とかまだ改善の余地がある我が家です。。。。