昨日は午前に雨が降り出したので
映画「キツツキと雨」を観にいってきました。
役所広司さんがすっかりエロおやぢでしたが
使われている効果音の鳥の鳴き声の種類の多さに感動しました(ってそこかい!)
タイトルの脇にいるキツツキ…ヤマゲラに見えるのです。
岐阜におらんやろー!という突っ込みアリです。
(オナカ縞々だからアオゲラなのかしら?)
そんなキツツキつながりで在庫より。
今年はアオゲラ、アカゲラが里に下りてきていません。
アリスイは冬鳥シーズン始まった頃に鳴き声のみ確認で
通過したか山に帰ったか…居ついてくれず。
キツツキと言えばコゲラのみです。

(ぎー♪)

(はがしはがし)

(虫虫)

(ごちそうさま)
もうペアになってるようで2羽で葦を突いていましたが
モズ男さんが突っ込んできて何処かに飛んでいってしまいました。。。
ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。