週末モード(写真追加) | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

おはようございます(^-^)

週末モードにつきバタバタしております。

時間が取れたらもう一本記事をUpしますが
取り急ぎこれだけメモしときます。

昨夕庭でシジュウカラが聞きなれない鳴き声で鳴いていたので
窓を開けて外を覗いたら
お隣との境目の塀の上にツミの雄が居ました。
私との距離、5m。

シジュウカラを狙ってやってきて
しばらく金木犀の中のシジュウカラとにらみ合いをして
逃げた個体を追いかけて
狩りに失敗して舞い上がって去っていきました。

一昨年ツミにモビングされまくって以来の距離に
興奮して→疲れて→早く寝ました(笑)

今まで庭にやってきた鳥リスト:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、シジュウカラ、メジロ、
 エナガ、コゲラ、アオジ、ホオジロ、ウグイス、
 セグロセキレイ、ハクセキレイ、キセキレイ、オナガ、ムクドリ、
 ハシブトガラス、コサギ、ゴイサギ、チョウゲンボウ、ツバメ、
 ツグミ、シロハラ、ワカケホンセイインコ、ガビチョウ、ツミ

ツミ追加で25種類目です。


写真追加:
ツミの写真を撮ろうと思ってカメラを取りに戻って
部屋からベランダへ行ったら
飛び立ったシジュウカラを追いかけてツミは飛んでいった後。
石の上にメジロが固まっていました。
このポーズのまま20分。
どんなに怖かったことでしょう。
(普段逃げ込んでいる金木犀のまん前にツミが居たんです)

にゃあさんの鳥見ル日記-mejiro_120204_01

(怖いヒト、居なくなあれ。)


ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。