霜月の庭(正確には屋根)その2 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

今朝のベランダ最低気温は13.1度。
とても暖かいと感じる朝です。

本日の鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、
 アオジ、コジュケイ、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、
 ハシボソガラス、コサギ、マガモ、カルガモ、セグロセキレイ、
 キセキレイ、カワウ、ウグイス、イソシギ、ハクセキレイ、
 バン、カワウ、カワセミ、クイナ、ホオジロ、
 カイツブリ

トピックス:
 クイナ今季初認。
 近所の藪の中からもウグイスの笹鳴きが聞こえてくるようになりました。


屋根の上のアンテナで元気に鳴いてたお嬢さん@アンテナ被り。

にゃあさんの鳥見ル日記-jyo_111114_01

(ここはアタチのよ~♪)

雄も見えたので…今年の我が家の庭周辺は
バトルフィールドになりそうです。

ご来訪ありがとうございます。
先日キンモクセイの根元に
落鳥の亡骸埋めたばかりで感慨深かったです。
元気に春まで鳴いてて欲しいなあ…と勝手な願いです。