ほぼ夕方になってからようやく晴れ間が覗き始めた
東京の隅っこです。
夜になって自宅周辺を数台消防車が走っていくし
風に乗って樹脂が焼ける臭いがするので
久々に早く帰った相棒とウォーキングついでに見回り。
夏休みに入ると花火でボヤがある川なのです。
川にゴイサギ沢山。
空に北斗七星。
アオバズクの声。
すっかりいい気分になっていたのに
懐中電灯で足元を照らしたら走り去るゴキブリが見えました。
いつも行ってるパン屋さんのオープンテラス。
人が椅子に座ると何処からともなくスズメが飛んできます。

(至福ちゅん)

(お持ち帰りちゅん)
いつのまにやらベンチの背もたれにとまって
「ちゅんちゅん!」と催促まで覚えていました。
皆ついついパン屑放っちゃうんでしょうね。
まだ子育て中のようでパン屑持って巣の方へ飛んでいきました。
ご来訪ありがとうございます。
パン工場の隣のお宅の詰まった雨どいが巣のようでして…
食住接近だねえ、と相棒と話していました。