食べても食べても | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

朝から見事な曇天の東京の隅っこです。
所用にてうごめいておりますので
コメントのお返事遅れます。

段々あがってくる湿度の中、
今年初めてのカッコウの鳴き声が聞こえました。
それが「カップー」
と聞こえるのです…
昨年は5/23に初鳴き記録しているので+4.

そしてオオヨシキリの鳴き声も聞こえました。
オオヨシキリとカッコウが一緒に聞こえると何やら切ないです。
(托卵される方とする方ですもん)

カメラがヘタレておりますので在庫より。

にゃあさんの鳥見ル日記-siji_110527_01

(オナカ空いたああああ)

にゃあさんの鳥見ル日記-siji_110527_02

(まんまあああああああ)
ヒナを必死で数えたら解っただけで7羽。

にゃあさんの鳥見ル日記-siji_110527_03

(まんまラブラブ

にゃあさんの鳥見ル日記-siji_110527_04

(苦手のピーマン混ぜてないよね?)←これは私のハハがやりましたw

にゃあさんの鳥見ル日記-siji_110527_05

至福の数瞬後。

にゃあさんの鳥見ル日記-siji_110527_06

(まんまあああああああ)

シジュウカラの親鳥って本当に大変そうです。
それよりもこれだけの口数を養うだけのニョロむし
次から次へと運ばれてくることに吃驚します。

ご来訪ありがとうございます。