シメさんへの手紙 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

ずっと曇天だった東京の隅っこです。
気圧の谷だったのか午後2時過ぎ位から
喘息が出て休もうと思っても
選挙カーが30分置きにガンガン吠えるのです。
お願いだからここで演説やめてくれってお願いすれば良かったのかしら。
もっとも立ち上がれなかったからお願いも行けなかったけれど。

何故市議の選挙で浜岡原発のこと吠えてるの?
風力&ソーラー普及するって言うけど
風力とソーラーの設置値段と耐用年数知ってるの?
我が家に太陽光設置した場合設置費のモトを取るまで125年かかる試算だよ。
目先のニュースに飛びついてて
現実味無いなあ…と咳をしながら思った私です。
あ、ソーラーについては低価格のものを開発するって
何日か前の日経に載ってましたね、期待です。

昨日の雑木林のシメさん。

にゃあさんの鳥見ル日記-sime_110423_01

にゃあさんの鳥見ル日記-sime_110423_03

(ピチッ♪)

シメさんへ。
我が家の餌台エンゲル係数は今シーズン
貴方ともう一羽のシメさんががっつり食べていったので
かーなーり増えました。
もっともガビチョウもワカケも来ていたので
貴方のせいとばかりは言い切れませんが(苦笑)

朝餌出しをして3m歩いて振り向くと既に食べてる貴方が
居たのには爆笑しました。

それでも義母様が「綺麗な鳥ね」と喜んでくれてて
私も嬉しかったですよ、ありがとう。

すっかり夏羽根になってしまいましたね。
旅立ちももう少しでしょう。
寂しくなります。

ヒナの頃から頭と嘴でっかいのかとか
色々貴方について知りたい気持ち残っています。

また今年の冬遊びに来てくれるのを待っています。


ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。