今朝のベランダ最低気温は+2.7℃。
日の出と同時に起きたのでかなりご機嫌です。
朝からコジュケイ、ウグイス(本物)、ガビチョウが元気でした。
本日の鳥:
スズメ、ヒヨドリ、キジバト、シジュウカラ、メジロ、
ワカケホンセイインコ、コジュケイ、コゲラ、エナガ、ツグミ、
カルガモ、コサギ、セグロセキレイ、コガモ、アオジ、
ウグイス、カワセミ、ムクドリ、バン、ハヤブサ、
ハクセキレイ、ヒドリガモ、シメ、コチドリ
トピックス:
藪でアオジがぐぜっていました。
久しぶりにコガモ&オナガガモ。
風が強くて逃げ帰ったというのが正しいかも。
カワセミが昨年営巣していた川に行ってみました。
コガモがひっそり羽根繕い。



(夫婦はカユいところも似るのかしら?)
対岸にカワセミの試し掘りらしき穴発見。
今年は雄が皆若いらしく
餌を獲って自分で食べちゃったり
餌を獲って雌に渡したところで満足して飛んで行っちゃったり
休みの日は釣り堀に突撃していたり(大汗)
「坊やだからさ」
とはいっても見ている人間までヤキモキしちゃいます。
ご来訪ありがとうございます。