入れ替わる季節 | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんにちわ(^-^)

暖かい朝を迎えた東京の隅っこです。
夜明け前後にコジュケイが爆鳴きしていましたよ。

暖かくなったら真夜中ヤンキーバイク&車が爆走。
ガソリン不足のパニックが収まったと思ったら途端にです。
おかげで寝不足です。

本日の鳥:
 スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ワカケホンセイインコ、シジュウカラ、
 アオジ、ツグミ、ゴイサギ、ウグイス、ムクドリ、
 マガモ、カルガモ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、コサギ、
 カワセミ、モズ、ホオジロ、キジ、エナガ、
 アオサギ、クイナ、タシギ、ハシブトガラス、オオタカ
 鳴き声のみ:カワラヒワ、ジョウビタキ(多分)、オナガ、メジロ、ガビチョウ

トピックス:
 ツグミ、ジョウビタキの数が1/3。シメは見かけず。
 前記事の畑のコチドリ姿が見当たりません(涙)
 モズが頭上をでっかいニョロむし持って飛んでゆきました。
 巣材を運ぶキジバトを見かけました。


フィールドが人でざわめいていたので
人ごみ苦手な私は早々に引き上げました。
冬鳥は少しでも撮っておこうと思います。
マガモ。

にゃあさんの鳥見ル日記-magamo_110330_01

(ヨチヨチ)
人が居ないと河原の草を食んでいるようで。

にゃあさんの鳥見ル日記-magamo_110330_02

(レディファーストで逃げろ~)
美しい上になかなか紳士です。

にゃあさんの鳥見ル日記-magamo_110330_03

(よっこらしょ)

いつまで居てくれるだろう、そう思いながらの鳥見がしばらく続きます。

ご来訪ありがとうございます。