花見と悪さ | にゃあさんの鳥見と日記

にゃあさんの鳥見と日記

「呼吸するように、鳥を見たい」
日常のハザマにある鳥見の記録です。

こんばんわ(^-^)

とてもとても暖かくて
花粉飛びまくってたと思われる東京の隅っこでした。
我が家上空をオオタカが夕刻舞っていました。
コジュケイが朝鳴き出すようになりました。
ガビチョウが良い声で歌っていました。
昨日は幸いなことに計画停電は午前・午後とも当方は中止となりました。

昨日スーパーはとんでもない混雑でしたが苦言1つ。
「走らせるためだけに子供をスーパーに連れてくるのはやめてくださいむかっ


ブログの更新をどうしようかと思ったのですが
時間の配分どうにかなりそうなので
コメントのお返事は遅れますが出来る限りで通常営業してみようと思います。
えーと。節電モードで。

通りかかった道路を挟んで向かい側の公園。

にゃあさんの鳥見ル日記-denki_110314_01

(美味いもの入ってるに違いないのだ!)

にゃあさんの鳥見ル日記-hasiboso_110314_01

(人が見ていないからオイタをするのだ!)

昨日、学校も休みだったので
公園にはお外で御飯を食べようという親子連れが結構来てました。
私が「こら!」と叫んだら
グワァグワァ♪と電柱に移って猛抗議していましたよ。


おまけ:

にゃあさんの鳥見ル日記-katakuri_110315_01

カタクリの葉っぱ、見つけました。

ご来訪ありがとうございます。
今日が皆様にとって良い一日となりますように。